fc2ブログ

セルフ・ツアー・レポ

20070225180805.jpg

’07 2 25
@大阪クラブウオーター

夕べから御世話になったゴールデン・ローファーズのメンバー宅を後にし、
今日のライブ会場のクラブウオーターを目指します。
が、浪速区から中央区なので、目と鼻の先です。
今までで、一番移動が楽でした。
千日前に近づくと、人・車の多さも然ることながら、警官の多さに驚きました。
それというのも、先月に東京で起きた発砲事件の余波によるものらしいです。
今日の会場のクラブウオーターは、そんな戒厳令下の街の真ん中辺りにありました。

飲食店や風俗店が立ち並ぶ繁華街ど真ん中に位置するクラブウオーター。
少し分かりにくい場所でした。
機材車で入るのも少し気がひける細い路地の奥で、しかも階段で3階。
でも、思ったほど辛くなかったです。
機材搬入して、ハコのスタッフに最寄りの駐車場を案内してもらいました。
・・・。
安い!!。
てっきり10分100円を覚悟していたので、この喜びは格別です。
40分100円。しかも日中から終日。
大阪中心部と考えれば、破格値じゃあ、ないんですかね?
そして、ガベチャンは銭湯へ、ボクはガミチャンとたこ焼きを。
ご当地で名物食べるのは、初!
思えば、他の名物は高すぎて庶民レベルよりエンゲル係数の高いボクラでは、
なかなか手が出ません・・・。
地元・高松のうどんと、このたこ焼きぐらいだろう。
しかし、うどん同様この大阪のたこ焼きも食べるシチュエーションで味の変わる食べ物である気がしました。大阪で食べてるから・・・というその気持ちだけで、胸が一杯でした。(大袈裟)

ライブの方は、昨日の疲れか、思いのほかボクの中では重い空気で、悔いが残りました。
いつの日か、リベンジしたいと思います。
それと驚いたことに、共演者&お客さんの中に香川県出身の方が数名いらっしゃいました。
リハーサル中も懐かしい香川の話で盛り上がりました。
そのうちのお一方は、御本人の御話のよると、ハプニングエイトで2年前にベースを弾いていた
ササイ君(外人)と昔一緒にハードロックバンドをやってらした方でした。
いや~、日本も意外と狭いな、と。
もっと時間があれば、この方から当時のササイ君のオモシロ話を(きっと沢山あるはず)
聞き出したかったのですが、メンバー全員が翌朝早朝から仕事だったので、敢え無く断念。
いつもこのパターンで、色んな意味で悔しい思いをしてます。
社会人バンドの宿命なので仕方のないことですが・・・。
週末ツアーの2日目の帰り道は、切ない気持ちで一杯です。
でも再来週は、岡山でザスパルタンズと・・・!。
今から楽しみです。




スポンサーサイト