
’08 11 1
@高松ダイム
実に1年7ヶ月ぶりの高松ダイムです。
個人的には、ダイム小屋主率いるバンドエイジバンドのサポート・ギターなどで
何度か出させてもらっていますが、ハプニングエイトでは御無沙汰です。
出させてもらうたび書きますが、最高のライブハウスだ。
さぬきうどん、屋島に次ぐ香川のオススメである。
栗林公園、金比羅宮よりも、むしろダイムだ。
若干、大袈裟になりましたが、まだダイムでライブを見たことのない方は是非どうぞ。
最後尾からでもアーティストが見える嬉しいステージの高さになってます。
小柄な男子&女子の強い味方です。
さて、この日のライブですが。
前回の松山星空ジェットで、パッチ・アローン(レディオ・キャロライン、パッチ・ソロ)と
共演していたことで、ダイム小屋主より誘っていただき決定しました。
いやいや、人との繋がりは大事ですね・・・。
家に引き篭もらずに、人と接しようと思いました。この時は。
人間、万歳!・・・ですね。
しかし、今日はいつものPAオペレーターのアリさんが入院中で
音のバランスがいつもと違うダイムでした。
まあ、でもやりきりました。悔いなく。
お客さんもあったかい人たちばかりでした。
初めて見てくれた人、久しぶりに見に来てくれたひと。
いつも見にきてくれる人。
本当に楽しいライブでした。
終演後、デューク(主催)の方に打ち上げに誘われ、参加。
この打ち上げもまた、楽しい時間でした。
ミッシェル・ガン・エレファント、ニートビーツ、ギョガン・レンズの昔話やら
最近の話、君は○○○に似てる話など、
ハプニングエイト史上でも最近なかった楽しい打ち上げでした。
居酒屋→うどん屋→カフェ、と
打ちあがったのは、午前4時前でした。
思えば、前回の松山での打ち上げも今回同様によく喋りました。
あの時は、御蔭でとあるロック・ボーカリストの
永遠の32歳説の謎も解けました。
しかし、10年間も信じきっていたとは、
自分の純粋さにビックリだ。
レディオ・キャロラインのみなさん、
主催のデュークのみなさん、
そして、ダイム・スタッフのみなさん
御疲れ様でした。
ありがとうございました。
スポンサーサイト